2019年12月31日

in青森



本日、わたくし青森へ無事に帰省しましたm(__)m
久々の雪です。綿雪が頭につもる今日この頃です。

どれだけ、静岡が暖かいか身染みております。



昨日はお店の忘年会。おいしいオマール海老とおしゃんティなイタリアンを味わいました!

Jdには、沢山の愛があります。ドクターもいて、軍師や策士もいて、バディもいて、女神も天使も、カッコいいくて愛に溢れた社長さま、おしゃんてぃなLDHメン。

大切な時間を一年間いただきました。
ありがとうございます。
来年は、焦らず周りを見て沢山の笑いと涙が溢れる一年にぬりますように。。。

みんなにとっても、また素敵な一年になりますように!!

よいお年を(^^)  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 20:46Takasugi

2019年12月12日

りんごゴロゴロ



皆さん、こんばんわ(^^)12月になって、ますます寒いですがあったかくしてますか?
私は藤枝にきて、二回目の冬です。多分、まだお店の中で一番厚着してるかもしれません(笑)

この時期になると、青森は蜜いりりんごによく出会います。
実家から先日りんこが大量にとどきました。なかなか生で毎日たべるのは大変です

健康には1日一個たべるとよいと小さい頃祖母によくいわれました。難しいですね(笑)

今日はりんごパイをつくりましたが、見事にこげたのでおみせできません~
たまにやらかします

うまくできたらのせたいと思います

いつかりんごの品種全部覚えたらいいなぁ~なんておもったりもした今日この頃でした(^^)

  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 23:50Takasugi

2019年10月22日

うなぎ丼



最近はまってるものは、うなぎ(^^)
みしまもうなぎが有名でいたるとこにうなぎやさんがありますね。

青森ではおいしいうなぎを食べたことがなくて、初めて静岡にきて食したのが記憶に新しいです。

くさみがなくて、ふっくら、皮が少しぱりっとしてました。

お値段はちょっと頑張ろうってなりますが、ご褒美にはとてもよい食べ物です☺️
うなぎの日にならんで食べるかいはあるなと。

みしまで食べた時は写真をとるのも忘れてかぶりついちゃったんですけどね(笑)

これは、近くのうな政さんです。チャリんでいけるが高杉には嬉しい距離です(^^)

食欲の秋、体重計はおいておきます~

これからの、おみかんも楽しみです(^^)  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 18:16Takasugi

2019年10月18日

ちゃんこ鍋



皆さん寒い時期になりましたが、体調は大丈夫でしょうか?

冷え性の私にとってもだんだんつらい時期になってきました(T_T)

食べ物で体を温めるって事はとてもよいことだよと、藤枝にきてからお客様やスタッフの方にも教えてもらいました(^^)

食べるのが好きで好きでしょうがない高杉ですが、モツとか内臓系のものが苦手です。辛いのも苦手です。

がんばって、今回は食べてみました…

脂身?みたいなプニプニもあっさりしておいしかったです!今まで食べれなくてごめんなさい(笑)
ご飯大盛りで完食できました(^^)
ごちそうさまでしたm(__)m  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 08:30Takasugi

2019年09月26日

徒歩にて



秋晴れ、晴天なり。
お店のおそうじ大会がおわり、
徒歩にてれんげじへかえります(^^)

いいお散歩道。
なんとなく、実家のお墓参りがしたいなと思う
曼珠沙華に出会いました。

これから山崎の手作りサンドイッチ(あんこ、フルーツ)
たべてきます~  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 11:04Takasugi

2019年09月20日

肉球の神様



れんげじ公園の夜の散歩にて。 

ぷにぷにとしっとりした質感がとてもとても萌えます。

そしてこの子はとてもずっしりとふくよかでした。

また会えるかな~

いつもお地蔵さまのとこで寝てるのを発見します(^^)


  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 12:36Takasugi

2019年09月19日

高杉神社



神社やお寺も好きな高杉です(^^)
なんとなく、天丼が食べたく清水の方へ。  
(今日は大盛りじゃないですよ~)

自分の名字と同じでねべが(じゃないかな?)?と近づくと【高杉神社】とかかれてて、なんとなくホッコリ嬉しくなりました

身の回りに、自分のルーツやら近いものを発見できるのは面白いなと思う今日この頃でした(^_^)v  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 13:55Takasugi

2019年06月05日

つばめの家族

皆さん、おはようございます
これから、バスでお店に通勤する高杉です~

いつもバスは白子から乗るんですが、ここは燕が多い!
青森にも沢山いろんな鳥はいましたが、つばめが近くでみれるのはまれです。



昔、祖母がつばめのいるお家は栄えるっていってましたが、
白子商店街もこれから賑わうんだろうなぁ~♪



小さいヒナ達が無事に巣立ちできるように、ちょっとみまもりたいなぁって思った通勤の朝でした(*^^*)  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 08:31Takasugi

2019年05月31日

◎もんさんのチョコ◎

皆さんこんばん、今日で五月もラストです。
今月もお疲れさまでした。そして、ありがとうございます
(*^^*)
今日は、もんさんから、おいしいLINDORのチョコを譲ってもらいました!



やばい、かなりおいしい!もう、五個たべてしまった…


沢山はいってるんですけど、あっというまに一箱たいらげちゃいそうです 笑っ

このチョコは皆でコストコいった時にもんさんがゲットしたんです(^_^)v
大事にたべようとおもいます!

もんさん、いつもありがとう!来月もよろしくお願いいたします(。・´д`・。)  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 19:51Takasugi

2019年05月29日

紫陽花のユニコンカラー



皆さんこんばんわ(*^^*)
今日はそこそこ涼しい1日で助かりました。

れんげじ公園の散歩に久しぶりにいってきました。
ふじの花もすごく綺麗でしたが、近くの紫陽花もやわらかいお色にいろづいてました。

ヘアカラーでもユニコンカラーをみかけますが、思わず紫陽花をみた時も、あっ!ユニコーンじゃん!っておもった高杉でした( ・_ゝ・)



これからの、蓮の花たちのカラバリも楽しみです(*^^*)
  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 21:00Takasugi

2019年04月18日

❁お顔の休日❁

皆さん、こんばんわ^-^
毎日少しずつあったかくなってきてますね。
そして、たまに風が強くて外を歩く女性のお肌は悲鳴をあげてしまいますね
私のお肌も水分飛ばされて、がしゃがしゃしてきてます
最近もう少し保湿が欲しくて、お店の講習で教えていただいたアルピジョンのイオンウォーターで軽くクレンジングしてから、ホボバオイルと昔から手作りでつくるシュガーと蜂蜜のスクラブのコラボにはまっております。


週に一度、作ったこのこ達でスクラブ洗顔とホットタオルで、お顔をホッコリ休ませます^^
じんわりあったかく、もっちりリフレッシュ。
明日も風に負けないように私のお肌頑張れ!
今日も一日お疲れ様でしたm(*_ _)m
皆さんもあったかい夢がみれますように✩.*˚

  

Posted by 藤枝市 美容室 アトリエJD at 23:52Comments(0)Takasugi